ご飯パン・お菓子・ドリンク収納
夫と息子2人(高校生・中学生)の4人家族。2度の育休をとり、フルタイム勤務。毎日を楽して暮らせるよう、平日にできる少しのこと、週末に準備しておくことに分けて家事をしています
ブロガーさんのウェブサイトへ
全85件1-20件
あけましておめでとうございます みなさまは どんなお正月を迎えられているでしょうか? 私は いつもと変わらぬお正月を 家族で迎えられて ほっとしました 大晦日の朝に ギック…
雪がチラチラしている 大晦日の今朝。 ちょっと休憩~^^ タオルを全変えするため 一旦、今日洗濯して 元日から使おうと 新調して山積みしておいた バスタオル&フェイスタオルを ひょいと…
シュトーレンを作ったのは 12月の初め 食べ始めたのは 先週末から そうそう 「こんな感じ」 「いつもの味」 手作り感満載の 素人による 素人のための シュト…
子供たちが大きくなって (大学生と高校生) 土曜日ランチは 自分の食べたいものを^^ フライパンで焼く スフレパンケーキも 手軽にできるので よく作っています お店のと違って (私の力…
3連休初日 良いお天気でした ここ数年 葉牡丹が可愛らしく思えるようになり (ミニ葉牡丹限定^^) この季節になると 寄せ植えを作っています 今年は 白色を基調にして、 …
色々なりんごが お店に並んできて うれしい。 まだ 紅玉には お目にかかっていないけど^^ 美味しそうな ふじを見つけたので たっぷりの カラメルバターで 絡めて(!) クラ…
ミナペルホネン京都のピースで 選んできた、 はぎれ2袋を使って トートバックを作りました サイズはw32(マチ含まず)xH30 マチ13cm 側面ポッケの深さ21cm (センターミシンで…
栗の渋皮煮とキャラメルの スコーン ミルフィーユっぽい 層になっていて ハラリとハラリと 剥がしながら 食べ進めると 結構な栗がでてくる 気が付けば 帰宅後に取り入れた 洗濯…
この週末 私の住むところは 良いお天気でした 家族が出掛ける前に ソファーやダイニングテーブルを 隣の和室に運んでもらって ワックスがけ。 出来上がると 写真が撮りたくなる^^…
2日がかりで作った 栗の渋皮煮を使って モンブランロールケーキ 栗ひとつぶが大きくて カットしてのせました 食用金箔をハラリ。 中にも 生クリームと一緒に 刻んだ渋皮煮を 包んで…
叔父宅にある 2本の 栗の木 栗拾い?に行った 実家の母から 2kgの栗が届いた すごいなー 栗に柿。 庭に 好きな果樹が植えれたら 何、植えよう? …
tambourine x hana hane の ハギレで 鍋つかみを作りました サイズは15cm角 リネン&シルクの タンバリン(ベージュ)と 無地の生成りは ミナのものでは…
10月最初の休日。 いただきものの かぼす。 休日ランチの うどんや にゅう麺に 輪切りにして使ってみようかな? 籠から ひとつだけ 飛び出している子は 無農薬のライム。 …
9月の4連休。 1日だけ 夫婦でお出掛け 週に1度の 食材買い出しは 大量なので 毎週ふたりで でているけれど ふたり揃って 日用品や食材以外の 買い物は 今年に入って …
子供たちが大きくなって 夜時間が 長くなったなぁ 晩ご飯のあと ありがたいことに パパが 「(淹れるけれど)珈琲飲む?」って 聞いてくれる 夏の間は アイス…
平日は 会社へ お弁当持参の私ですが 会社が休みの 土曜日のお昼は 自分が食べたいものを 作って 楽しんでいます 日曜のお昼は ラーメンや素麺 炒飯など 家族の…
オーブンレンジが 新しくなって 安心快適! 高校3年生の次男が 部活前に食べていたベーグル。 部活は引退したけれど 学校から塾の自習室に 直行のため 毎朝 学校のカバンの中に お弁…
バスクチーズケーキ 簡単に作れて お手間以上の美味しさ たっぷりの クリームチーズや 生クリームを使うので 摂取カロリーは相当なもの。 でも ひとくち食べると …
ずいぶん涼しくなってきて 吊戸棚に仕舞っておいた 鉄瓶を オーブントースターの上にセット。 このオーブントースター アイリスオーヤマのもの。 おそらく 一番低いスペック。 新婚当初から 使い…
「あっという間の4日間やったなぁ」と お風呂あがりの私に お風呂の順番を待ってくれている 夫がポツリ。 「うん。楽しかったわぁ」と 答えた ずっと憧れていたものが 私のところに …
注目特集
カテゴリ
ご飯
パン・お菓子・ドリンク
お弁当
インテリア・雑貨
収納
手づくり・DIY
子育て
美容・ファッション
お出かけ
その他
From ESSE online