
みんなのレポート
【株にひとこと】3月に売れなかった結果が配当金につながった
インフルエンサー:あいし~
2023.06.30
ほんとは 配当金増やしたいけど
株主優待ももらいたい欲張り派です
株主優待ももらいたい欲張り派です
家事→ほとんどしなくていい生活をしたい
家計→悠々自適な生活めざし殖やしたい
体重→MAXが近づいているので減らしたい
そんなアラフィフの日常です
家計→悠々自適な生活めざし殖やしたい
体重→MAXが近づいているので減らしたい
そんなアラフィフの日常です
こんなにもらったの初めて
優待銘柄を主に買っていたのですが
配当金をもらえる銘柄も増やしたところ
3月の確定分で こんなにもいただけました
37,578円
すごいっ!
不労所得っ!
三菱UFJ サマサマ

三菱UFJフィナンシャルG 800 12,800
神奈川中央交通 100 2,000
ENEOSホールディングス 1,000 11,000
東海東京HD 300 2,400
ホクリヨウ 100 2,000
シ ー ド 100 1,200
丸井グループ 100 3,000
群馬銀行 400 4,000
ワールド 100 3,500
ゼンショーホールディングス 100 1,200
学研ホールディングス 100 1,250
三菱HCキャピタル 100 1,800
コナカ 100 1,000
売れなかったから残ってた
でも思いもかけず 多めに持っていた株も
あるのです
3月に確定する銘柄を
いくつか利確しようと思っていたのに
株価下がって 利確できなくて
結果的に 配当金が多くなりました
三菱もENEOSも こんなにたくさん
持ってるつもりはなかったんですよね…
でも 配当金目的銘柄だったこともあり
売れなかったけれど 配当金を
たくさんいただけることができたので
結果オーライ
夫に
「三菱UFJ売らないの?」と聞いたら
「配当金もらえるから売らない」と言うのが
よくわかるような気がしました…
でもやっぱ優待ほしい
配当金をたくさんいただけると
やっぱ それでもいいなぁ と思うけど
それを再投資するのが 一般的理想なのだと思うけど
楽しんでいきたい と 思うので
やっぱ 優待もほしい
3月以降 株価があがり
利確してだいぶ減らしたので
12月の配当金はだいぶ減ると思うけれど
いつか 毎月これくらいの金額の
不労所得が得られる人になりたいなぁ~
株との付き合い方は
人それぞれ
わたしの推し方 見つけていきたい
と 思う 今日このごろです
わたしの推し活は株活です
がんばれ持ち株
不労所得 増やしたい

不労所得 増やしたい

Ameba pickです

ランキングに参加しています
楽天ROOMでも 紹介してます

家計もスリムに☆彡
家事もスリムに☆彡
ついでに体重もスリムにしたい
アラフィフ主婦
あいし~ でした☆彡
現在 20年間を振り返り中
スリムにすれば
節約できると信じてます
ESSE online プラチナインフルエンサーに
家事もスリムに☆彡
ついでに体重もスリムにしたい
アラフィフ主婦
あいし~ でした☆彡
現在 20年間を振り返り中
スリムにすれば
節約できると信じてます
ESSE online プラチナインフルエンサーに
登録させていただいております