お出かけ
【初詣・おみくじ・御朱印】緑や歴史を感じられる大國魂神社(府中市)☆
インフルエンサー:久保居亜由美
2021.01.07
空いている時間に家族で東京府中の大國魂神社へ。
大國魂神社は大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)を武蔵国の守り神としてお祀りした神社です。
福神又は縁結び、厄除け・厄払いの神として著名な神様。
都心からもアクセスがよい神社です。
広くて、緑豊かな境内。
おみくじをひいたり、お守りをいただいたりしながら、散策を。
御朱印を集めているので、御朱印もいただいてきました。
「ちはやふる」のキャラクターが描かれたステッカーを集める「ちはやふるステッカーラリー in 府中」もやっていたので、近くのFORIS(フォーリス)と観光情報センターに立ち寄って、大好きなちはやふるのステッカーも集めてきましたよ。
ちなみに、鳥居から馬場大門へと続くケヤキ並木は、国の天然記念物に指定されているので、歴史を感じながらの散策はいかがでしょうか。
大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)
〒183-0023
東京都府中市宮町3-1
TEL:042-362-2130 FAX:042-335-2621
多摩の魅力発信プロジェクト
■公式サイト
https://tama120.metro.tokyo.lg.jp/
■公式Instagram
https://www.instagram.com/tamahatsu_official/
*多摩の魅力発信プロジェクトのメンバーとして活動させていただいております。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)