お出かけ
【京都の梅】梅は咲いたか桜はまだかいな
インフルエンサー:かるちゃっ
2021.02.18
散歩をしていると梅の花の香りでフッと立ち止まる事があります。早春を告げる花。昨日の京都は朝から雪が降っていましたが春はそこまでやって来ている感じがします。
清水寺の仁王門前。
ここの大きな2本の木も梅の木。
ん?まだ見頃ではないのかな。
奥に入ると咲いている木もありました。
天気が良く、人も少ないとこの辺りまでやって来る事が増えました。
見晴らしが良く、気分爽快になります。
坂が多いので良い運動♪
八坂庚申堂も梅の木が1本ありました。
八坂庚申堂はカラフルなお手玉のようなくくり猿が飾られている場所です。
別日に立ち寄った京都駅近くの梅小路公園。
名前に梅がつくだけあって見事です。
ここは梅の木がいっぱいあります。
西本願寺の南隣にある興正寺(こうしょうじ)の梅。
ここは見頃を迎えていてとても綺麗でした。
京都の桜も良いけど梅も綺麗で和みます。