その他
【あ~~~行きたくねえ~~~~(´;ω;`)ウゥゥ今日も愚痴る編】
インフルエンサー:ウサマダム
2021.02.19
昨日は寒さが戻って冬を感じた一日だったけど今朝は春を感じられる柔らかな陽射し。
私立大学の合格発表も始まってきたし、見上げてみると桜の蕾が膨らみ始めてる。
春はもう少し・・・。
私のブログで人気登場人物の一人( ̄ー ̄)ニヤリ 同じ職場の高学歴おばさん
こいつの仕事の出来なさ、要領の悪さ、向上心のなさ・・・などなど。私から見る評価の数々をブチマケテきましたが。
・・・相変わらずです。
職場で仕事内容が来週から大きく変わることがあり、従業員はその事前準備として資料に目を通すことと本部から配信されている作業要領の動画を観ておく。これを言われているけど勤務時間ギリギリになってくるため、それもやってない。
さらに最近では子供の受験のことが気がかりだし、疲労蓄積のせいなのかバックルームに行ってはボーっとしてる姿が増えた。その間私たちに課せられる負担増となってることをやんわり言ってみるも『私は子育てが大変、時間がない』 と言われる。
まあ、こんな返答だと私はわかってるのでどうでもいいですけど
長くなりましたがこのおばさんに昨日。いつも通り、時間ギリギリで出社してきた。
『あのお~自慢じゃないんですけど。うちの子、現役で法政大学に受かりました。』 って。
・・・。
ぐっとこらえて、『良かったですね~おめでとうございます。・・・。』 としか言いようがなく。
それ以上言う言葉も思いもない自分がいた。
お宅のお子さん、受験大変でしたね~なんて話の先にじつはこの度合格しまして、とか言われればもっと言葉もあったでしょうけど。
ギリギリの出社して何も聞いてないのにいきなり自慢じゃないけど・・・って言われてもどう考えても自慢でしょ。
それに言わせてもらうとあなたの家庭環境まで心配してなかったし、子育て大変だから仕事が出来ないってのは別問題だし。
自分の事しか考えてない・・・。
この人を変えるのは無理。自分の考え方を変えて一緒のシフトの日の仕事をいかに前向きに出来るかが私の課題。
・・・とか言ってるけどかなり難しくて・・・。
年齢や子育てを言い訳にさぼるこのおばさん。宗教活動も春から忙しくなるようで毎日仕事が終わってからも忙しいようでその疲れもあるって言ってた。
何か言うと仏様に感謝していないから、あなたは守られない。と言われた時はさすがに信仰心まで言われる筋合いがないと言い返したけどね。
こんな私、器が小さいのでしょうか・・・・。あ~~~~~行きたくねえ~~~~~(´;ω;`)ウゥゥ
今日も愚痴ってしまった(´;ω;`)ウッ…