YouTubeライブ配信で大盛り上がり! ESSEファンPARTY2021開催
【家族みんな大好きなのど飴はやっぱりコレが一番♡】
インフルエンサー:鈴木久美子
2021.11.10
乾燥する季節になってきたら、
のどが痛くなることありますよね。
子ども達も、喉が痛くなったりしたときも、
苦いのど飴は嫌がって食べてくれません。
家族みんなが大好きなのは、
カンロ ノンシュガー 果実のど飴
今回、ESSE ファンパーティーで
ご紹介があった商品ではありますが、
我が家は、昔からこののど飴、食べてます
特徴といえば、
◆ ノンシュガーなのに人工甘味料不使用
コレはすごいですよね
ノンシュガーなのに、
人工甘味料が入っていないなんてうれしいです。
カロリーも1粒9.3kalで、
レモン1個分のビタミンも含まれてるんだって!
◆なめらかな舐め心地
他のキャンディとは違う、なめらかさ
子ども優しい舌ざわりです。
◆4種のフルーツ味が楽しめる
1袋に4種のフルーツが入っています。
ぶどう、ミカン、桃、レモン
ハズレがない、と言うと変なのですが、
どの味も美味しい♡
袋にジッパー付きなので、持ち歩きもしやすいので、お出かけの時によく持っていっています
のどの痛みが気になるとき以外も、
ノンシュガーなので、気軽にいつでも取り入れることができますね
きっと皆さま、
すでに定番になってると思いますが、
のど飴選びに迷ったら、
ぜひお試しくださいねー
LINE登録はコチラをクリック
Instagramもチェック
公式YouTubeチャンネル
整理収納アドバイザー鈴木久美子
◆整理収納アドバイザー1級・住宅収納スペシャリスト・クリンネスト1級
◆実績:整理収納サポート500回、オンラインレッスン90回以上
◆TV出演:TBS『ラヴィット!』、TBS『Nスタ』、フジテレビ『ノンストップ』など
◆雑誌:ESSE、MART、女性自身など
◆All About公式家事ライフスタイルガイド
もっと詳しくはコチラ
◆整理収納アドバイザー1級・住宅収納スペシャリスト・クリンネスト1級
◆実績:整理収納サポート500回、オンラインレッスン90回以上
◆TV出演:TBS『ラヴィット!』、TBS『Nスタ』、フジテレビ『ノンストップ』など
◆雑誌:ESSE、MART、女性自身など
◆All About公式家事ライフスタイルガイド

もっと詳しくはコチラ